このブログは オンライン英会話を始めた engonline (English Onlineからつけたのですが呼びにくいのでエンゴンとしました)のブログです。
それとネイティブキャンプが好きすぎて、いろいろなものを作ったり、サービス化したりして公開してます。ネイティブキャンプユーザーの人たちの役に立ちたいと思って公開していますので感想などTwitterでいただけたら嬉しいです。
「ネイティブキャンプやるんなら、とりあえずエンゴンのページを見とくといいよ!」と言われるようなサイトにしたいです!
それで、これからネイティキャンプを始めようという方、ぜひ以下のリンクからネイティキャンプに申し込みしてください!
こちらから申し込みすると、紹介キャンペーンということでコインが増額されてゲットできます。 コインは予約に使用することができるものです。(通常入会時には1000円分のところ、キャンペーン使用時に2000円分。時々さらに増額キャンペーンをしているときにはそれ以上もらえるようです)
ポートフォリオ的なもの(つくったもの)
ネイティキャンプレッスン履歴分析ツール NCSupport
ネイティブキャンプ用 便利ツール「NCSupport」を作成しVer1.6.0の配信を開始しました!https://t.co/Wdylm0j5kO
— エンゴン (@lets_engonline) 2021年1月10日
レッスン履歴の管理やプライベートなメモ、拡張オーディオプレイヤー、教材の別ウィンドウ表示などが組み込まれています。Chromeに追加する拡張機能でPC Web版のみで利用可能です! pic.twitter.com/NVbRILp4wm
デイリーニュースのコロナネタ避け一覧表示
ネイティキャンプはじめて受講ガイド
ネイティキャンプレッスン録音について
今すぐ可能講師数 曜日別推移
twitter.com1週間ほどデータ集めて知り合いのヘルプを得ながら「今すぐ可能な講師数」の推移をGoogle Data Portalで見られるようにしてみた。火曜がちょっと多いのは前火曜日は祝日だったからでもっとデータが溜まってくれば平均化してくるはず。レポートのデザインセンスが欲しい…https://t.co/1vYUrWZOMx
— エンゴン (@lets_engonline) 2021年2月26日
- プロフィール
-
id:engonline
- ブログ投稿数
- 308 記事
- ブログ投稿日数
- 286 日
- 読者