NCオフィスのクリスマスパーティでオフィスベース講師不在のなかホームベース講師を受講
文法中級 フィリピン人講師14b7 12.12
初めての先生です。朝に狙ってた先生が誰もいなくて、新規開拓です。
15分くらいしかできませんでしたが、適切に内容を圧縮してくれて15分でも十分な文法のレッスンが受けられました。
単純にスピードアップして急ぐというわけではなく、必要なところはじっくり時間取って解説してくれました。解説にすごく時間をとっていたので、(15分なのにこのペースで大丈夫かな?🤔)と思っていたのですが、杞憂でした。
私が文法教材を受講する理由は、
- 教科書主体でパターン化されてるので沈黙時間が少ない→人見知りでも安心
- 文法バッジは新人先生で絶対ある→新規開拓に便利
- カランで出てきた文法の復習
- ロールプレイで先生の人柄を知れる
こんな感じです。受講するのがおっくうな時でも、文法なら流れに任せてやった感がでるので(←大事)モチベーションが低いときにもよいです。
カランメソッド stage8 フィリピン人講師141d 12.13
カランレギュラーの141d先生です。
フィリピンは雨が酷かったようで、先生は「出勤するのやめようかなぁ。。。🙄」と迷ったそうですが、他のレギュラー生徒も予約いれて待っているし、と頑張って出勤してくれたようです。
そこで「エンゴンがレッスン予約して待ってくれてるし」と言ってくれればいいものを。。。と思っていたら、思い出したように言ってくれました 🙄
私はいろんな先生を分散して受講してるので太客ではないですよね😂分かります。いいんですよ。。。
フリートーク フィリピン人講師b811 12.14
普段はスピーキングレギュラーのb811先生です。
今日、明日とイベントで所用があり、b811先生に限らず、受講できない可能性が高かったので、朝の早い時間から予約を入れてレッスン受講しました。
先生のクリスマス休暇の予定などを聞きました。やはり色んな先生が休暇を取るようなので、年末年始のレッスンに穴をあけないか心配です。
休暇中に私が何を食べるか?という話をした時に、
You don't usually do Osechi?
と言われた時に、Osechiを日本語だと思って聞いてなかったのでなかなか聞き取れませんでした 😂
書いていて思ったのですが、否定疑問文って使わなくても、否定文の語尾上げ(ほんとは付加疑問文?)でいいような気がするのですが、どうなんでしょう。この言い方だと日本語チックでスムーズに言えるのですが、否定疑問文はパッとでてこないことが多いので...
カランメソッド stage8 フィリピン人講師141d 12.15
カランレギュラーの141d先生です。
だいたいは朝の早い時間に受講するのですが、今回は珍しく夕方の受講でした。先生も今日は普段より長く仕事しているようなので心配したのですが、先生はカランのレッスンが好きで苦じゃないそうです。
確かに141d先生のカランは先生まったく大変そうに見えないんですよね。そういうところが先生の高いカランスキルに繋がってるんだなぁと思いました。
詳しく書くと特定されそうなので、注意して書くのですが141d先生のことについて、私が前に聞いて勘違いしていたことが判明してビックリしました😲
フリートーク フィリピン人講師9518 12.16
グラマーメインな9518先生です。それほど頻繁に受講していない先生ですが、初期のころから長く受講し続けている先生です。
私のプライベートなことで嬉しい出来事があって、そのことを喜んでくれました。
9518先生は licensed teacherなので先生が学生のときにライセンスを受けるまでの教育実習的な話を聞きました。フィリピンでもライセンスを得るまでの教育実習などは大変だそうです。
大変だったけど先生は子供に教えることが好きだから頑張れたということでした。ほんと子供好きみたいで、小さな子供について満面の笑みで話すのでこちらも微笑ましいです。 😊
(なぜか)化学の話になりました。
periodic tableが、元素の周期表と知りました。元素記号について話したのですが、 「元素記号HはHydrogenでしょ?👉」っと確認してきても、私が覚えているのは日本語の元素名で、HydrogenとかAluminiumくらいは分かっても、分からない元素が多くて困りました😂 元素記号の記憶と英単語の記憶の両方が必要で。
たとえば、
- O→(酸素)Oxygen✅
- Al→(アルミニウム)Aluminium✅
- S→(硫黄)Sulfur⁉️
- N→(窒素)Nitrogen⁉️
- K→(カリウム[ドイツ語])Potassium ⁉️
- Na→(ナトリウム[ドイツ語])Sodium ⁉️
と、元素名の日本語があるものは、「それ英語で何ていう?」みたいな感じなのですが、カリウムみたいに英語でも日本語でもない元素名で覚えていると、ちっともわからなくなるのでした😂
フリートーク フィリピン人講師4621 12.17
レギュラーの4621先生とのフリートークです。
私が書いた絶賛レビューコメントから、「これはエンゴンが書いてくれたんだね?」と特定されそうになったので、「違いますよ 🙄」と、とぼけました。
昨晩は朝まで飲んでたという話を聞いたので、先生の体調のことを心配したりしました。
デイリーニュース フィリピン人講師a66a 12.18
この日はネイティブキャンプオフィスがクリスマスパーティの日で、セブオフィスは休みの日でした。
それでホームベースの先生を予約で受講しました。
初めての先生だったのですが、この機会にデイリーニュースも少し進めてみようと思い受講しました。
ホームベースの先生だったのですが、とても周りが静寂な感じで、先生の使っているヘッドセットもとてもクリアに聞こえてきてとても良かったです。
というか静かすぎてプライベート感が強く感じられてなにかすごく緊張しました。セブオフィスはうるさくはないのですが、ガヤガヤしてる感じがあってパブリック感があります。
デイリーニュースは私には少し難し目なので、Readingも遅くて少し焦りました💦
文法 フィリピン人講師8637 12.19
最近、文法を受講している cheerful な8637先生です。
先生がFrozen2を観てきたという話を聞きました。私はまだ観ていないので内容について詳しくは話しませんでしたが、よかったという話でした。
それから私がゲームをするのが好きだということから、こういうタイプのゲームが好きだという話をしました。
昨日はセブオフィスのパーティだったので、「パーティに参加しましたか?」という話を聞いてどんなだったかという話を聞きました。
セブの朝シフトの先生はかなり早い時間に出勤しなければならないのですが、パーティは遅い時間まで開催されたようなので、先生は途中で抜けて今日の仕事のために帰ったそうです。責任感強い!
Photo by North Charleston on Trend hype / CC BY-SA