#ネイティブキャンプ 学習の記録

ネイティブキャンプのレッスン記録日記や、オンライン英会話の便利な使い方について解説しています

フリートークを少し自粛

よく受講する先生がいて、その先生のレッスンはずっと前から何度も受講しています。最近はフリートークばかりになってしまい、とても楽しい時間なのですが「良くないな」とずっと懸念していました。

仲良くなりすぎ問題

フリートークじゃない発音レッスンを受けても、脱線してふざけてしまったり、真面目にやってることで吹き出してしまったりして、楽しい時間なんですが学習としては非効率になってきていると思いはじめました。

なんというか学校の先生でもそういうことがあったのを思い出しました。

生徒に人気があって楽しい先生と、厳しくてそんなに人気のない先生。成績を上げてくれたのは実は人気のない先生だったとか。

レッスンが終わってから「はぁ…今日なにを学んだのかな…」と自己嫌悪状態になることがあります。

素晴らしい先生ですし、教える技術もあるのですが、私が雰囲気に流されてしまったり、話を聞き続けてしまうのが良くないです。

最初の頃は、もっと緊張感をもってレッスンを受けていました。1レッスンで発音教材の1つ。調子が良ければ1.5教材分くらい進めたのですが、昨日はダラダラ2レッスン続けて受けて1教材分しか進みませんでした。そのぶん訂正が厳しく密度の濃い1教材であればよいのですが、雑談、周りの仲の良い先生との挨拶が多かったです。ある程度緊張しながらレッスン受けていた頃のほうが効率よく勉強していたなぁと思うのです。

ちゃんと自分で「先生、真面目にお願いしますよ」と言えば、きっとちゃんとやってくれると思うのですが、なかなか指摘のニュアンスが分からず言えないでいます。。😞

講中の気持ちの問題なので、たとえ真面目にやったとしても全ての問題は解消されず(非効率なのは改善しても)、お互いの態度がもう緊張感がなくなってしまっていると思います。

先生から「ロールプレイは恥ずかしいから苦手なんだ」と本音を聞いてしまうと、その先生との日常英会話は取らなくなってしまいました。
仲の良い同僚の先生たちを紹介されてしまうと、(あっ、その先生はすでに私のことを知っていて、話題に上げられたりしてるのかな)と勘ぐってしまい、その先生たちを取りづらくなってしまいました。
挨拶されると「たまにはこっちの先生も取らなきゃ」という気遣いが生まれてしまいました。。。(ホント考えすぎ)

フリートーク封印

フリートークは悪い教材ではないのですが、私の英語レベルでは、ガンガンとこちらからは発言できてないですし、ダラけてしまう傾向があるので、もう少し発言力がつくまでは封印しようと思います。

スピーキングや5分間ディスカッションであれば、もう少し自分が率先して発言する強制力があるので、それでトレーニングしようと思います。

でもカランとか他の教材で出てきた質問をしたい時どうしよう。。。質問すると急に真剣な顔になって説明してくれるのでアレは悪くないんですよね。なにか他のレッスン開始時の冒頭とか余った時間でするようにします。

先生の固定化を避ける

仲良くなりすぎ問題に対しては、どんどん知らない先生と緊張感をもって話すことにチャレンジしていきたいです。

話しやすかった先生とのレッスン取るのもよいのですが、そればかりにならないように気をつけたいです。

NCSupportの分析機能で、同じ先生ばかり偏って受講していないかの指標値として標準偏差を表示して、なるべくいろんな先生で受講するようにしてみるのも面白い気がします。

(私の場合に偏らないことを望んでいるだけで、学習方法として同じ先生ばかりでレッスンを受けない方がいいわけではないです)


ということを前々から考えてそうしようと思っていたのですが、考えているだけだと行動に移せなかったので、あえてブログで宣言することで強制しようと思います。