#ネイティブキャンプ 学習の記録

ネイティブキャンプのレッスン記録日記や、オンライン英会話の便利な使い方について解説しています

祝 カラン Stage3

カランメソッド フィリピン人講師S

速い先生のひとり、S先生で3回目の受講です。

今回のレッスンでやっとStage 2を完了してこれからStage 3です。🎉

カランを始める人はレベルチェックを受けて、Stage 3からスタートという人も見かけたりしたので、私はほんと初歩からのスタートですが、なんとかやってこれています。

stage1の最初の頃は今あらためて見直してみると、見るに耐えないです😅

下手+自身のテンパリ具合がキモくってiPhone投げ出したくなります。ミ📱

でもそれだけマシになったことと考えてます。


最初、ネイティブキャンプをスタートしたときは、

「カランなんて高速なレッスン速くて怖い!そんなに真剣にしなくても、今すぐレッスンで十分」

と思っていました。今でもその気持ちはあるのですが、できない、難しいことをやったほうが学びは多いというのは確かに感じます。

自分のストレスの許容範囲内で可能な限り難しいことを体験したほうが伸びるそうです。

なにもチャレンジしないのが楽で快適な状態 comfort zone。
そこを超えた領域がuncomfortable だけど学びの得られる learning zone。

最初はネイティブキャンプの「今すぐレッスン」のボタンを押すだけでも、ものすごく緊張していましたし、レッスン中も脇汗出るほどストレス感じていました。

f:id:engonline:20190128133937p:plain:w300

でも今では平気です。「あっ、先生空いてる!」と思って気軽に押せます。初めての先生はレッスン始まるときは緊張しますが、前ほどではなくなりました。

これは私の comfort zoneが広がった と思っています。

f:id:engonline:20190128134005p:plain:w300

その次はカランでした。「あんなに速いスピードでNo! なんてガンガン指摘されたら挫けそう」と思いましたが、今では平気になりました。

非常に些細なことなのですが、そのようなことの繰り返しでできることを増やしていけるのかなと思っています。


そういえば、今回のレッスン中、後半ちょっと音声が聞き取りにくくなって、先生の話し始めがこもったような音になり、テンポが落ちてしまいました。

レッスンそのものはとてもよかったのですが、最初からこれだったらヤだなぁと思ったので、通信品質の評価で悪いを選択して、マイクについてのコメントを送ったのですが、そうすると評価外になって先生の評価ができませんでしたね。

先生に★5をつけられなかったのは申し訳ないので、通信評価とは別に先生の評価はしたかったです。

以前からレッスン直後の評価画面では、通信品質を悪い評価にすると先生の評価はできませんでしたが、レッスン履歴の画面からであれば評価できたと思います。今は「評価外」になってできなくなりましたね。