祝🎉累計200時間達成!
200時間なんて随分先のことだと思っていたのですが、英語学習を日々の週間にしていると、普通に日々を過ごしているだけで勝手に目標時間が近づいてくる気がします。
100時間達成が、去年の10月のことなので4ヶ月も前のことなのですがついこの間のようです。
祝🎉 累計100時間達成! - #ネイティブキャンプ 学習の記録
200時間までは大きくペースを落とすこともなく、継続できているようです。
こんなに長い期間モチベーションを維持できているのはTwitterで毎日誰かが頑張っている影響を強く受けています。それをみて私も頑張ろうという気になりますし、私のレッスン内容のツイートがまた他の人に影響を与えていたら素晴らしいことですね。
最近はフリートークでレッスン時間を稼いでいるズルさもあり、ハイペースになっています。週7時間以上って1日あたり1時間超えてるじゃないですか😮どこにそんな時間が。。。
300時間達成は5月予定です。
カラン stage3 フィリピン人講師A
今回は、前回ボロボロだったA3先生とのカランでした。
A3先生は表情豊かな先生で、習っていて元気づけられるのですが、表情が豊かであるゆえに不機嫌な表情も顔に出てきてしまうのかもしれません。。。😅
前回は私の準備不足だったので、今回は夜遅くまで復習を頑張って挑みました。
今回はちょっとギクシャクしたスタートから始まりましたが、練習のしたかいもあって比較的スムーズに進みました。 なぜか先生の質問文まで、私が声を出してしまうというミスもありました。😅
最近よくあるのですが、Daily revisionの終わりを通り過ぎてNew WorkのセンテンスまでRevisionの流れでやってしまうということがあります。
こちら側から、口を挟んで「New Workに入ってます!」となかなか言えないし、気づかないときもあります。